勉強になりました (血液型の亜型)

今日の診療中にお問い合わせの電話をいただきました。 「母が40歳頃までA型と思っていたのですが、A1Bm型の血液型でした。自分も調べた方が良いでしょうか?すこやか内科で調べられますか?」 というご相談でした。恥ずかしなが […]

糖尿病の患者さんはがん検診をうけましょう

私が専門とする血液内科では治療成績の向上に伴い、治療後に生じる悪性腫瘍への対応が課題となっています。例えば悪性リンパ腫のひとつであるホジキンリンパ腫は、今や80%の患者が治癒するため、治療(放射線+抗がん剤)によって増加 […]

高齢者におすすめするワクチン ①水痘帯状疱疹ワクチン

水痘(水ぼうそう)は水痘帯状疱疹ウイルス(VZV)によって引き起こされる伝染性疾患です。皮疹が軽快した後にVZVは神経に潜伏感染し加齢、疲労、ストレスなどにより免疫力が低下すると再活性化し帯状疱疹を引き起こします。 50 […]

スマホアプリで健康増進

新型iPhone発売のニュースが世間で話題になっていますが、今やスマートフォンの普及率は85.1%(2019年2月)と多くの方がスマートフォンを利用されています。 ではスマートフォンのアプリを健康増進(食生活、運動、座っ […]

ブログを開設しました。

ハレノテラスすこやか内科クリニック院長の渡邉です。 このたび当院のブログを開設いたしました。 医療、健康についての話題のほかハレノテラスで行われるイベントなどについて更新していたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたし […]